金子茉由(裁判官判事補)がかわいい!プロフィールや学歴と夫、東京地方裁判所での仕事は?【サラメシ】

​こんにちは。ケチャンです(^-^)

サイトにお越しいただき、

ありがとうございます。

NHKで好評放送中の人気番組

サラメシ。

その放送に出演された

東京地方裁判所の裁判官(判事補)

金子茉由(かねこまゆ)さん

が気になり、調べてみました(^-^)

スポンサーリンク

もくじ1.金子茉由さん(東京地方裁判所・裁判官)の
wiki風プロフィールや学歴!

2.金子茉由さん(東京地方裁判所・裁判官)の
夫は?

3.金子茉由さん(東京地方裁判所・裁判官)の
判事補という仕事は?

目次

1.金子茉由さん
(東京地方裁判所・裁判官)の
wiki風プロフィールや学歴!

名前:金子茉由(かねこまゆ)

生年月日:非公開

年齢:非公開(20代?)

学歴:慶応大学法学部卒業

法科大学院 卒業

出典元:http://www4.nhk.or.jp/salameshi/

裁判官のお堅いイメージとは違って、

とても可愛らしく、ソフトなお人柄

女性でした(^-^)

裁判官のデータを調べてみましたところ、

平成29年1月に東京地方裁判所に異動

となられているようです。

元々は裁判官ではなく、

検察官志望だったそうです。

法科大学院時代のエピソード

入手しましたので

ご紹介しますね(^-^)

スポンサーリンク

私は、慶応大学法学部卒業なのですが、
法律学科ではなく政治学科に所属
していたため、法律学の授業を受ける
機会はほとんどなく、
当初は法律家を目指そうなどとは
全く思っていませんでした。
が、大学2年生のとき、
検察官の講演会を聴いて感銘を受け、
検察官になりたいと思い、
司法試験を目指そうと決めました。

引用元:http://www.lskyokai.jp/

しかし、その後の

司法修習生時代に触れた裁判官の仕事や

そこにいる人達の人柄などを知り、

検察官ではなく

裁判官になることを決意

したんだそうですよ(^-^)

2019年3月現在は、刑事事件を主に扱う

裁判官ではありますが、

判事補という地位にいらっしゃるそうです。

詳しくは本記事の3項目をご確認ください。

学歴については詳しい情報がないので

わかりませんでした。

年齢は一般的な例をから推測すると

高校卒業⇒大学の法学部を卒業(4年)
⇒法科大学院へ入学(3年または2年)
⇒司法試験に合格
⇒大学院卒業後は
1年間の司法修習

⇒裁判官、検察官、弁護士いずれかに就く。

のケースから推測すると

25~26歳で裁判官へ。

現在、裁判官3年目とのことでしたので、

29歳頃と予想しました

(女性に対してご年齢の話は

失礼ですよね…すっません(^^;)

2.金子茉由さん
(東京地方裁判所・裁判官)の
夫は?

現在、新婚さんだという金子茉由さん。

司法修習生時代の同期の男性とご結婚されたと

紹介されていました(^-^)

一体どんななのか?

気になったので色々と調べてみたのですが…

やはり一般の方であるためか、

そういったプライベートな情報は

一切公開されておらず、

ご年齢など、全くわかりませんでした…

ただ、現在は弁護士さんとしてご活躍

されてるそうです。

裁判官と弁護士さんの夫婦って

なんだかドラマみたいですよね(^^;)

お二人は同期ということです。

旦那さんもきっと、

真面目で曲がったことが嫌いな、

しっかりとされた方なのでしょうね(^-^)

今後、旦那さんについて、

何か情報が得られましたら、

記事を追記したいと思います!

過去、サラメシで放送された
空あげ(からあげ)の記事が人気です!

スポンサーリンク

3.金子茉由さん
(東京地方裁判所・裁判官)の
判事補という仕事は?

裁判官というと、「堅い

というイメージしかない職業ですよね。

今回調べてみました金子茉由さんは

裁判官の中でも「判事補」という

地位にいらっしゃる方のようです。

この判事補というのは、

裁判官の中でも、まだ若く経験の乏しい方

の地位で、

表現は正しくはないかもしれませんが、

いわば「見習いの裁判官」という言い方

の方が分かりやすいかもしれません。

見習いですので、まだお一人で

事件を審理することはできないそうです。

裁判官・検察官になるのは難易度が高い

司法修習を終えた司法修習生は

裁判官、検察官、弁護士

いずれかになるわけですが、

修習生全体の約1割しか、

裁判官、検察官になることはできず、

残りは弁護士になるのが一般的のようですね。

つまり、それだけ難易度が高いので、

金子茉由さんはかなりのエリート

といえます(^-^)

スポンサーリンク

判事補=裁判官

のお仕事は以下の通りです。

裁判官の仕事内容
裁判官は、刑事訴訟や民事訴訟などの
判決を下す仕事です。

全国各地の裁判所が勤務先となり、
最高裁判所長官、最高裁判所判事、
高等裁判所長官、判事、判事補、
簡易裁判所判事の各職位をまとめて
裁判官と呼んでいます。

裁判にあたっては、
事前に提出された資料を読み込み、
当事者や弁護士、検察官、証人などの
話を聞き、
証拠が妥当なものかを調べ、
法に照らして判断を下します。

冷静な判断力や精神的強さが
求められる難しい仕事です。

引用元:http://careergarden.jp/

ざっくりといえば、こんな感じですが、

裁判官は、裁判において

中立の立場にいなくてはならないので、

どれだけ極悪な被疑者や、

目や耳を覆いたくなるような

辛い事件であっても、

感情を表に出してはいけないという

とても厳しい職業のようです。

それゆえに、

ストレスも相当かかるお仕事でしょうね…

サラメシでランチを囲んでいた

金子茉由さんたちの和やかな雰囲気は、

こういった厳しい現場から解放される

唯一の憩いの場で素を出せること

によるものなのかもしれませんね(^-^)

今回も拙い文章&長文をお読み頂き、

ありがとうございました m(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください