コクボル(キルギス騎馬ラグビー競技)とは?なぜヤギを使うのか?【笑ってコラえて】

こんにちは。ケチャンです。

3月7日(水)19時56分~20時54分

日テレの笑ってコラえて!コクボルという、

キルギスの騎馬ラグビーとも言われている競技

が紹介されます。とても変わった競技の

コクボルに興味が湧きました。

今回は、コクボル(キルギス騎馬ラグビー競技)

についてや、なぜヤギを使うのか?という事に

ついても、調べてみました。

 

スポンサーリンク

 

コクボル(キルギス騎馬ラグビー競技)のチェックポイント!

1.コクボル(キルギス騎馬ラグビー競技)とは?

2.コクボル(キルギス騎馬ラグビー競技)ではなぜヤギを使うのか?

 

目次

1.コクボル(キルギス騎馬ラグビー競技)とは?

出典元:https://goo.gl/wNmC8q

 

一風変わった「コクボル」という競技なのですが、

これは「キルギス」という国で行われている

いわば「騎馬ラグビー」ともいえる競技です。

 

では、そもそも「キルギス」という国が

どこにあるか?ご存じでしょうか?

私ケチャンは知りませんでした。

調べてみたところ、

出典元:https://goo.gl/5oRx94

 

【キルギス共和国】

中央アジアにある国で、1991年に

旧ソビエト連邦国から独立して

キルギスタン共和国となり、

1993年に「キルギス共和国」となったようです。

 

産業は農業・牧畜・鉱業が盛んだそうで、

綿花やたばこの栽培や、金や水銀などの鉱物

の採掘もされているようです。

 


【コクボルとは?】

では、このキルギスで人気の競技、

コクボル(キョクボルともいう)

についてご紹介します!

別名「騎馬ラグビー」と呼ばれるこの競技は、

文字通り馬に乗って行う競技だそうです。

 

【ルール】

広い砂地が競技を行うフィールドとなります。

縦と横100m×50mという広いフィールド

だそうで、

1チームが約10人で構成され、実際に競技に

出るのは4人だそうです。

試合の途中、何度m選手を交代しても良い

そうです。

試合時間は1セット20分。これを3セット

行うそうです。

 

フィールド

 

フィールドの左右に円形のゴールがあり、

プレイヤーたちは、相手のゴールを目がけて

進み、相手ゴールにボールを投げ込むと

得点が入る、というルールです。

 

ゴール

 

まず、一般的なラグビーとちがうのは、

馬に乗って競技を行うこと。

それから、競技中に落馬しようが、それを故意に

落とさせようが、馬がコケようが、一切

お構いなし。むしろ、

自分のゴールを守るため、ボールを奪うため

には落馬をさせたりぶつかり合ったりは

当たり前の競技らしく、毎回大ケガをする

選手が続出、なんだそうです(^^;。

 

落馬は当たり前らしい

 

救急車も出動

上記出典元:https://goo.gl/4YYm9U

 

馬も人もぶつかり合う!

出典元:https://goo.gl/FHuaU2


【ラグビーとの決定的な違いとは!?】

今までご覧頂いた画像をみて、(あれっ?)

と疑問に思った方もいるのではないでしょうか。

 

ボールってどれよ?

 

はい。それですよね。

画像では、よほど小さすぎて見えないような

小さなボールだから映ってないのか?

 

いえいえ。そうじゃありません。

 

これが、この競技の最大の謎なのですが、

コクボルで使用される「ボール」とは

 

ヤギの亡骸(なきがら)

‥なんだそうです。

 

ウラクと呼ばれるヤギの亡骸をボール

として使うんだそうで、

(ちょっとかわいそうな気もするのですが)

お亡くなりになったヤギさんの頭と足首を

丁寧にカットし、中身を取り出したものに

砂を詰めたものをボールに見立てて、

使用するそうです。

 

実はこのヤギ、重さが20~30kgも

あるそうで、これを馬に乗った状態で

地面に降りずに拾って、敵とぶつかり

合いながら相手ゴールへと進むため

かなりの腕力と体力を必要とします。

 

その勇猛な男たちの姿は、コクボルの

最大の魅力なんだそうです。

 

では、なぜヤギをボールに見立てて使用

するのか?次の章に続きます!

 

スポンサーリンク

2.コクボル(キルギス騎馬ラグビー競技)ではなぜヤギを使うのか?

では、最大の謎、なぜヤギなのか?せめて

「ぬいぐるみ」とかでも良いんじゃないの?

と思ってしまったこの疑問について、

調べてみたところ、

 

わかりませんでした。

 

レアな競技ですので、詳しい情報が掴めません

でした。

ただ、考えられる理由は

キルギス共和国という国は、前述のように

元来、牧畜が盛んな国で、さらには

ヤギやヒツジがいっぱいいるんだそうです。

 

モンゴルの遊牧民もそうなのですが、

古くから人と家畜との関係が深く、人が生きて

行く上でヤギの存在は重要でしょうから、

ヤギのお乳や肉といったものも貴重な食料として

消費されているそうです。

また、馬に乗り、それを自由に操ることの

できる男は、ステータスとして尊重される

ようです。

洗練された馬術で、重たいヤギを奪い合う、

猛々しい男たちの命懸けの競技として、

大昔からヤギが使用されてきた結果、

今もその文化が受け継がれているので

しょうね。

コクボルで使用されるヤギも無駄にその命を

奪われているのではなく、利用される部位は

きちんと確保された上で、不要な部分を使って

いるそうなので、ヤギさんにしてみてもある意味

本望(?)なのかもしれませんね(^^;

 

こちらにコクボルで相手ゴールに得点を

入れる、短い動画がありますので、

ご覧ください。

プレイヤー自らがダイブしていますね(^^;

周囲の大歓声が、この競技の人気を物語って

います。

最後に

いかがだったでしょうか?

私ケチャンも最初この事実を知った時は

ちょっとびっくりしたのですが、

調べてみると、決して残酷な競技ではない、

ということが分かってきました(^-^)

 

さて、冒頭でもお伝えした通り、

3月7日(水)19時56分~20時54分

日テレの笑ってコラえて!コクボル

が紹介されますので、興味のある方は

是非、ご覧ください。

 

今回も拙い文章&長文をお読み頂き、

ありがとうございました。コメントも随時

お受けしていますので、気軽に書いて下さいね。

運営者 ケチャンm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください