小林裕(茶師/日本茶鑑定士)の経歴などのwiki!結婚や、お店の場所やネット通販が気になる!【マツコの知らない世界】

こんにちは。ケチャンです。

1月30日(火)20時57分からTBS

マツコの知らない世界に小林裕(茶師/

日本茶鑑定士)さんが出演されました。

今回は小林裕さんの経歴wiki風プロフ、結婚

(お茶屋)の場所ネット通販について

も調べてみました。

 

スポンサーリンク

  小林裕(茶師/日本茶鑑定士)さんのチェックポイント!

1.小林裕(茶師/日本茶鑑定士)さんの経歴などのwiki風プロフ!

2.小林裕(茶師/日本茶鑑定士)さんは結婚している?

3.小林裕(茶師/日本茶鑑定士)さんのお店の場所やネット通販は?

 

 

目次

1.小林裕(茶師/日本茶鑑定士)さんの経歴などのwiki風プロフ!

出典元:https://goo.gl/f4myik

 

名前:小林裕(こばやし ひろし)

生まれ年:1975年

年齢:42歳前後 ※2018年1月時点

出身地:京都府

職業:祥玉園製茶株式会社代表取締役

資格:茶審査技術十段(茶師十段)
   日本茶鑑定士 

 

【主な経歴】

小林裕さんはご実家が1827年(文政10年)

創業の老舗製茶店

「祥玉園(しょうぎょくえん)」です。

文政10年は、まだ江戸時代。

お店が190年も続いているとは驚きですよね!

 

子供のころは、お茶にあまり興味が

なかったそうです。

茶の世界に進もうと思ったのが20歳の頃

だったそうで、福岡県の八女茶の生産家

のもとで「茶師」になるべく修行に

出られました。

約4年間の修行で、主に「製茶」と「仕入れ」

を担当されていたようです。

24歳のときに京都へ戻られました。

お茶の世界では色々な資格があるようですが、

小林裕さんは

2010年に「日本茶鑑定士」という資格を、

2011年には「茶審査技術十段(茶師十段)」

を取得されています。

日本茶鑑定士という資格は

日本全国の、お茶の業者間で行なわれる

競技大会において上位入賞した者か、

茶師5段以上を保有している者だけが

その後の研修を経て取得できる資格だそうです。

 

茶審査技術十段(茶師十段)という資格は

茶師(茶葉の選定や茶葉のブレンドを行う者)

のランクを表す資格で、数字が大きいほど

取得が難しいとされているようです。

ちなみに、小林裕さんの持つ茶師十段

の資格は現在、日本で13人しか持っていない

大変難しい資格なんだそうです。

 

小林裕さんは現在、祥玉園でお父様の小林幹

さんとともにお店を経営されているようです。

お茶好きの私ケチャンとしては

是非、小林裕さんの選別されたお茶を

味わってみたいものです(^-^)

 

こちらに、小林裕さんがインタビューを受けた

動画がありますので、是非ご覧ください。

 

茶師のお仕事編

 

まさに匠のなせる技といった感じですね~

 

スポンサーリンク

2.小林裕(茶師/日本茶鑑定士)さんは結婚している?

現在、42歳の小林裕さん。

プライベートなこととして、ご結婚は

されているのでしょうか?

調べてみたところ、奥様やお子さんの情報

というのが一切みつかりませんでした。

ただ、ご自身のお店が190年も続く

老舗ですから、後継ぎの事も考えると、

ご結婚をされている可能性のほうが

高いかもしれません。

こういった情報は1/30(火)放送の

「マツコの知らない世界」で明かされるかも

しれませんね。

3.小林裕(茶師/日本茶鑑定士)さんのお店の場所やネット通販は?

では、代々続く製茶店「祥玉園」さんがどちらに

あるのか、お店の情報も含めてご紹介します!

 

【祥玉園】

  • 住所:〒610-0311
       京都府京田辺市草内宮ノ後54
  • 電話:0774-62-0136
  • FAX:0774-63-1613
  • 営業時間:午前9時~午後6時
  • 定休日:日曜・祝日

「地図」

 

【ネット通販は可能?】

調べたところ、祥玉園さんのHPで

ネット通販も可能だとわかりました。

詳しくはこちらのHPをご覧ください。

祥玉園のHPはこちら

茶師十段の小林裕さんの選定したお茶

だけあって、お値段もすごいですね(^^;

 

最後に

いかがだったでしょうか?

今、日本ではどんどんと日本茶離れが進んで

いるようで、今は家に急須がない家庭が

増えているらしいですね。

その代わり、海外では日本茶がブーム

なんだとか。これってなんだか寂しい話

ですよね‥‥

今回放送の「マツコの知らない世界」を

観て、日本において日本茶が再普及する

事を心から願っています。

日本茶に和菓子やせんべい、チョコ、

もちろん毎食後のだんらんにも

日本茶は合いますよ!(^-^)

 

また、同番組に出演された、紙袋専門

デザイナーの加茂伸洋さんの記事も

当ブログにおいて書いていますので。

良ければ合わせてお読み頂けると

幸いですm(__)m

●加茂伸洋(紙袋専門デザイナー)のwikiプロフ!職場や作品や年収は?【マツコの知らない世界

今回も拙い文章&長文をお読み頂き、

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください