ミドリムシ(ユーグレナ)って何がすごいのか?その効果や将来性は?

出典元:http://chikarakun.com/

 

こんにちは。ケチャンです。

 

今、さかんに研究が進んでいる「ミドリムシ」。

そもそもミドリムシってなんなのか?

何がすごいのか?どんな効果があって、将来性はあるのか?

色々と調べてみました。

では行きましょう!!

 

目次

そもそも、ミドリムシってなんだ?

「ミドリムシ」

ケチャンの記憶ではたしか、ミジンコなどと同じような

微生物の一種だったはず‥水中にいるプランクトンのようなものだった

ような‥‥と、日常生活ではまず必要性を感じないものです。

 

簡単に言うと

【太古の昔から存在している、微生物で藻の一種で

動物と植物の両方の性質を持った生物】です

ユーグレナとは、ミドリムシの学名だそうです。

 

スポンサーリンク

何がすごいの?効果は?

【効果】

じゃあ、なぜこんな微生物が今、多方面で注目されているのか?

それは

ミドリムシに含まれている栄養素は、

『人間が必要な栄養素のほぼ全てを含んでいる』

らしいのです。つまり言い換えると

「ミドリムシだけ摂取していれば人間は生きていける」

ということになるのです。

 

ならばミドリムシを培養して増やせば

人間の食料危機を救うことができるということになるんですね。

 

今、人類は爆発的に人口が増えていて、

このペースで進むと近い将来、人は食べる物がなくなって

餓死してしまうと言われています。

もちろん、人口の増加だけでなく、異常気象による作物の

不作なども食料危機の要因だと言われています。

 

【その他の効果】

人類の食料になるというだけではなく、

他にも、

  • ダイエット効果
  • 病気の治療効果
  • 高い免疫力によるガンや難病などへの治療効果

 

などなど、全てが真実かはまだわかりませんが、

ダイエットにおいては、中性脂肪を下げたり、

便秘を解消させたりといった効果がみられたようです。

現在はサプリメントなどで手に入るようですが、

偽物なども出回っているようなので購入には十分にご注意を。

(ケチャンも一度試してみようかと考えているところです^^)

 

また、健康面への効果だけでなく、

ミドリムシは植物性の性質もあることから、例えば

バイオ燃料として、車や飛行機などのエネルギーとして使う事ができ、

ガソリンや灯油などの代わりになるともいわれています。

 

スポンサーリンク

 

ミドリムシの将来性

これだけの高栄養価で、培養すれば安価で増やすことででき、

さらには人体への様々な効果が期待できるとあらば、

多くの専門家が研究に飛びつくのは当然のことです。

まだまだより多くの研究が必要であるとは思いますが

実用化が簡単に行える段階になれば、

より多くの人が数多くの効果を実感できるかもしれません。

 

もちろん、将来性は抜群にあります。

 

 

 

まとめ

如何でしたでしょうか?

まだまだ深い研究が必要なミドリムシではありますが、

完全実用化まではどう遠くない未来だと思います。

人類も地球をも救う可能性が高いミドリムシ。

これからもその解明に大きな期待が集まっています。

この小さなエネルギーが大きな地球を救う日が

一日でも早くやってくることを、ケチャンは

待ち続けたいと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.